| カテゴリー |
発表者 |
演題名 |
発表学会・研究会名 |
場所 |
日 |
| 学会 |
北村陽子 |
経口腸管洗浄剤モビプレップの使用経験―水分摂取を強調する需要性― |
第102回日本消化器病学会総会 |
東京 |
2016.4.22 |
| 講演 |
田中斉祐 |
医療講演会 |
B型肝炎・薬害C型肝炎訴訟相談会 |
奈良 |
2016.4.23 |
| 学会 |
北村陽子 |
女性指導医による胃ESD |
第91回日本消化器内視鏡学会総会 |
東京 |
2016.5.14 |
| 講演 |
田中斉祐 |
座長 |
ならまち肝疾患セミナー ~糖尿病とNASH・NAFLDを考える~ |
奈良 |
2016.6.2 |
| 学会 |
福本晃平、金政和之、下河邊嗣人、岸埜高明、森康二郎、北村陽子、田中斉祐、大野智之、島田啓司 |
Coldsnarepolypectomy後のクリッピング部位に遺残再発を来した大腸ポリープの2例 |
第96回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 |
京都 |
2016.6.11 |
| 講演 |
森康二郎 |
当院におけるレボカルニチンの使用経験 |
第2回肝臓学術講演会 |
奈良 |
2016.6.17 |
| 学会 |
北村陽子 |
切除標本の取り扱いかた―剥離屋にならない&1例から多くを学ぶために |
6th Kinki Univ. ESD/EMR Hands-on Seminar |
大阪 |
2016.6.19 |
| 学会 |
北村陽子 |
Hands-onトレーナー |
6th Kinki Univ. ESD/EMR Hands-on Seminar |
大阪 |
2016.6.19 |
| 学会 |
北村陽子 |
HookナイフによるESD導入時の工夫と教育 |
第62回近畿内視鏡治療研究会 |
大阪 |
2016.6.24 |
| 学会 |
福本晃平 |
EOB・プリモビストが有用であった肝細胞癌の1例 |
北和EOB・プリモビストセミナー |
奈良 |
2016.7.15 |
| 学会 |
福本晃平 |
直腸静脈瘤出血に対してヒストアクリルを用いた内視鏡的硬化療法で治療し得た1例 |
第23回日本門脈圧亢進症学会総会 |
神戸 |
2016.9.10 |
| 学会 |
森康二郎、田中斉祐、下河邊嗣人、北市智子、岸埜高明、福本晃平、北村陽子、金政和之 |
肝機能異常が発見の契機となった遺伝性出血性末梢血管拡張症の1例 |
日本消化器病学会近畿支部第105例会 |
大阪 |
2016.9.17 |
| 学会 |
北市智子、下河邊嗣人、岸埜高明、福本晃平、森康二郎、北村陽子、田中斉祐、金政和之 |
胃軸捻転症の治療戦略について~自験例4例の経験から~ |
第38回奈良県胃腸研究会 |
奈良 |
2016.10.15 |
| 講演 |
田中斉祐 |
当院におけるNASH診療―糖尿病合併症の治療戦略― |
10月度 桜井地区医師会学術講演会 |
奈良 |
2016.10.15 |
| 学会 |
北村陽子 |
コメンテーター |
新潟神戸拡大内視鏡研究会 |
神戸 |
2016.10.29 |
| 学会 |
森康二郎、田中斉祐、角田圭雄、下河邊嗣人、北市智子、岸埜高明、福本晃平、北村陽子、金政和之 |
当院におけるC型肝炎SVR後発癌例の検討 |
第14回鴨川消化器研究会 |
京都 |
2016.10.29 |
| 学会 |
福本晃平 |
司会 |
第14回鴨川消化器研究会 |
京都 |
2016.10.29 |
| 学会 |
岸埜高明 |
頸部食道観察における連続送気の有用性についての前向きランダム化比較試験 |
第92回日本消化器内視鏡学会総会 |
神戸 |
2016.11.4 |
| 学会 |
森康二郎、田中斉祐、角田圭雄、下河邊嗣人、北市智子、岸埜高明、福本晃平、北村陽子、金政和之 |
当院におけるC型肝炎SVR後発癌症例の検討 |
大阪ウイルス性肝炎治療症例検討会(OVICC) |
大阪 |
2016.11.11 |
| 学会 |
石川智喜、北市智子、下河邊嗣人、岸埜高明、福本晃平、森康二郎、北村陽子、田中斉祐、金政和之 |
胃軸捻転症の治療戦略について~自験例4例の経験から~ |
銀杏会学術集談会 |
京都 |
2016.11.23 |
| 学会 |
北市智子 |
座長 |
銀杏会学術集談会 |
京都 |
2016.11.23 |
| 学会 |
福本晃平、角谷彰、岸埜高明、北村陽子、金政和之 |
当院におけるColdpolypectomy導入後のクリーンコロン達成状況ならび治療後followupの現状 |
第97回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 |
京都 |
2016.11.26 |
| 学会 |
福本晃平 |
司会 |
第97回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 |
京都 |
2016.11.26 |
| 学会 |
岸埜高明 |
連続送気法による頸部食道観察の工夫 |
第97回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 |
京都 |
2016.11.26 |
| 学会 |
北村陽子 |
胃癌ESD・除菌8年後に診断された表層拡大型胃癌・微小多重複胃癌の1例 |
第63回近畿内視鏡治療研究会 |
大阪 |
2016.12.2 |
| 学会 |
北村陽子、下河邊嗣人、北市智子、岸埜高明、福本晃平、森康二郎、田中斉祐、金政和之 |
5mmの範囲でB2血管を認めた表層拡大型早期食道癌の1例 |
第76回食道色素研究会 |
東京 |
2017.1.14 |
| 学会 |
北村陽子 |
CD治療中に診断された直腸癌の1例 |
第9回OMネットワーク |
奈良 |
2017.2.1 |
| 学会 |
北村陽子 |
コメンテーター |
第2回新潟京都拡大内視鏡研究会 |
京都 |
2017.2.11 |
| 学会 |
杉浦由希子、田中斉祐、下河邊嗣人、北市智子、岸埜高明、福本晃平、森康二郎、北村陽子、穴井洋、金政和之 |
プロテインS欠乏症が疑われた上腸間膜静脈血栓症の1例 |
第215回 日本内科学会近畿地方会 |
神戸 |
2017.3.25 |